• おすすめ商品

HONNOKIMOCHI (ほんのきもち)【11月1日から休売】

人気の梅干テトラをクラフトボックスに入れたちょっとオシャレな贈り物。HONNOKIMOCHI (ほんのきもち) 紀州五代梅テトラパック 10粒
※包装は五代庵の通常包装紙ではなくクラフトの側面なし簡易包装となりますのでご注意下さい。

価格 ¥1,300 (税込)
対応手提げ袋 No3
型番 80352

¥1,300 (税込)

HONNOKIMOCHI (ほんのきもち)【11月1日から休売】

¥1,300 (税込)

  • 包装ラッピング
  • 風呂敷(有料)
  • 名入れギフト
  • メッセージ
  • のしラッピング

ギフトサービスについてはこちら

五代庵のギフトサービス
商品説明
名称ほんのきもち
原材料名梅、漬け原材料〔食塩、糖類(砂糖、オリゴ糖)、還元水飴、本みりん、リンゴ酢、蜂蜜〕、調味料(アミノ酸等:大豆由来)、酒精、酸味料、甘味料(ステビア)、野菜色素、ビタミンB1
原材原産地名和歌山県(梅)
内容量10粒
粒サイズ極小粒
粒数10粒
塩分10%
味の特徴/紀州五代梅甘味

酸味

塩味
栄養成分表示こちらから
容器テトラパック
商品に含まれるアレルギー特定原材料必要7品目:なし 推薦25品目:大豆・りんご
外寸法幅100mm×奥行100mm×高さ95mm
包装・熨斗
可(側面なし簡易包装)
風呂敷不可
賞味期限製造日より8ヶ月
保存方法直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
注意事項梅干しの中には種があり、先が尖っている場合がありますので、お召し上がりの際はご注意下さい。
製造者株式会社東農園
販売者紀州梅専門店 五代庵

商品について

ゆうパックふるさと 小包 全国版 梅部門
7年連続日本一達成!!五代庵が皆さまにお届けする一品梅。

五代庵 紀州五代梅

紀州産完熟南高梅を一粒一粒大切に漬け込み、熟成させました。

「プレミア和歌山」に認定されました。

プレミア和歌山(和歌山県有料健産品推奨)とは
★和歌山県内で生産・製造されたもの
★安心・安全を重視したもの
★和歌山らしさ…和歌山ならではのもの
これらの観点から、有料な製品を選定・推奨する制度です。

「百年企業」に認定されました。

20名以上の社員を擁して、時事の偏選を加えながらも百年を継続して行なっている企業に和歌山県が行う「百年企業」を受賞しました。

様々な賞を頂いていおります

平成10年度 和歌山県中小企業想像を方法の認定取得
平成14年度 総務大臣賞受賞
平成15年度 TOMO財厚労賞特許庁長官賞受賞

梅にかける熱い情熱はテレビや雑誌でも取り上げて頂きました。

多数のメディアでご紹介いただいた一部を紹介します。

2017年

  • 週刊ポスト手土産ガイドビジネス編 ほんのきもち

  • ウチのガヤがすみません!

  • 週刊ポスト手土産ガイドビジネス編 ほんのきもち

  • ウチのガヤがすみません!

職人たちの全力投球
「紀州五代梅ができるまで」

お客様に愛され続けてきた「紀州五代梅」。
あの深い味わいの秘密は何なのか。他社製品とは全く違う驚くべき職人の、圧倒的なこだわりを一挙公開します!

教えてくれたのはこの人…東山工場長

お客様からよく「五代梅は種までおいしいね」とお褒めの言葉を頂戴します。私たちのこだわりとお客様のご期待が一つとなり、明日への活力となります。今後も頑なにこの製法を守り続けてまいります。

さあ出発!

さあ、それでは紀州五代梅の製造工程を紹介していきます!手間暇かけたこだわりをとくとご覧あれ!

東農園製造部唱和

私たちは梅干し製造のプロとして、清潔・確実を心がけ、お客様に喜んでいただける商品をつくります。

  • 1原料仕入れ・選別

    樽貯蔵された梅を洗浄していきます。 ここでも、皮破れや形の悪いものは選別されます。洗浄には地下水を用い、紀州備長炭できれいに漏過された清水を使用しています。

    A級品とは?

    皮肌は適度に柔らかく粒揃いの良好なもので、等級基準では最高級です。

  • 2洗浄する

    五代梅は紀州産南高栴のA級品で作られています。 それには品質の高い原料梅干を仕入れる事が大切です。当社の 原料部員の選別の見極めは梅干業界の中でも特に厳しいと一目置かれています。

  • 3漬け込む

    続いて一番のこだわりである「漬け込み」の作業にはいります。漬け場と呼ばれるところには、調味タンクがズラリと並べられています。1つのタンクに約800kg(約3〜4万粒)の梅干しが漬け込まれています。五代梅は年間約1,000万粒以上出荷されており、東京都民が1粒食べている事になります。

    こだわりの漬け込み

    五代梅の味の決め手はなんといっても漬け込みの回数です。一般的な商品は一度きりの漬け込みで終わりますが、水っぽく味が薄いのが難点です。五代梅は30〜40日の漬け込みの間位に3回に分けて味載せをします。こうすることによって皮が薄い南高梅に味が染み渡り、種までおいしくなるというわけです。

    こだわりの減塩製法

    脱塩とは、減塩梅干しを製造する際に行う作業で、一般的な調味梅干は水やお湯を使って一気に塩分を抜くのですが、五代梅は30年使い続けている漬液の中で、直接塩を抜きます。その最大のメリットは梅本来の味を損なわず濃厚な梅のエキスを存分に吸い込むことにあります。その為、一般的な梅干しに比べて、脱塩作業だけでも3〜4倍の時間がかかってしまいますが、ここが紀州五代梅の最大のこだわりでもあるのです。

  • 4成分・官能・菌検査

    漬け込み 30 日後、品質管理室で調味液と梅干しを成分・官能・ 菌検査します。
    官能検査とは、検査官3名が梅干しの外観・色調・風味に異常がないか試食して確認する事を言います。

  • 5パック詰め

    検査をクリアした梅干しは、最終5度目の選別をし、計量、パック詰めと作業が進みます。 パック詰めは機械ではなく、薄皮が破れやすい A級梅干しはす べて手作業で行われています。

  • 6梱包・出荷

    パック詰めされた梅干しはきれいに化粧箱に入れられ、さらに梱包されます。お客様のお手元に届くのももう少し!


    お待たせしました!

お客様の元へ到着

いつも紀州五代梅をご愛顧いただきありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いします。

製造部一同

梅干しサイズ目安

製造工程のパック詰めの際、一つひとつ手作業での粒の確認をしてはいますが、農産物のため、代償や重さのばらつきがどうしても出てしまいます。また、内容量によっても、大きさ粒数も異なります。カタログやDMには商品ごとに大きさ、粒数を明記しておりますので、よく確認の上、お買い求めください。

お読みください

梅の品質に関しましては万全を期しておりますが、農産物でございますので、その年の作柄状況により皮質、色合いなどに多少の差異が生じる場合がございますので何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。梅干しの種はとがっているので、お召し上がりの際は十分にご注意ください。
万一、商品に不都合がございましたら、交換させていただきます。
商品到着後一週間以内に当社までご連絡ください。お客様都合の場合、送料はお客様ご負担とさせていただきます。

梅干しの木箱・エコ容器商品は梅干しのつけ汁漏れ防止のため、ナイロン包装してからいれております。
製品の中の液体(梅酢)は浸透により梅から出たものです。場合によりおおいものや少ない場合がございます。

幸せな食卓のお手伝い

忙しい人がとても多くなった現代。食事をとる時間もままならないほど働き、休日といえば趣味に付き合いにとまた忙しい。
夕方に家に帰り、家族と共に食卓を固める人達はどれほどいるのでしょうか。
たとえ一人暮らしであっても夫婦二人でも、心地よい空間での食事という時間はとても重要な気がします。それと…、気持ちのこもった料理。いくら高級食材を使っているものでも、出来合いの料理より、家族が作る普段の料理の方が美味しく感じるのは、作り手の顔が見えているから。口から身体に入っていくものだから、食べ物には見えない温もりが現れています。梅干しも同じ。紀州五代梅は、紀州産完熟南梅を一つひとつ大切に漬け込み熟成させた、五代庵を代表する梅干しです。漬け込みの職人たちが毎日梅と向き合い、こだわりの製法を頑なに守っています。
漬け込む作業に何倍もの時間がかかったとしてもすべてはお客様のために。「種までおいしい」という言葉が職人たちの明日への活力になっています。おいしいご飯と味噌汁に梅干し。そんな日常の、お客様が作り出すあたたかい食卓の脇役でありたい。
私たちはそう思っています。

この商品を使ったレシピ

ギフトサービス

  • 包装(ラッピング)について

    包装は無料で対応いたします。
    商品によって包装できなものもございますので商品ご購入の際は包装マークが付いているかご確認の上お申し付けください。

  • 紙袋(手提げ袋)について

    ご入用の場合、各サイズを1枚30円(税込)で販売しております。
    以下よりご希望のサイズと枚数をカートに入れてご購入ください。
    手提げ袋商品一覧はこちら

    ※商品によって、手提げ袋のサイズが合わない場合もございますので予めご了承ください。

    紙袋サイズ

    • No.1 335×335×215
    • No.2 277×258×196
    • No.3 207×200×111
    • No.4 256×257×150
    • No.5 335×335×120
  • 外熨斗短冊熨斗で対応しています

    熨斗の語源は「伸す(のす)」・「火熨し(ひのし)」と言い、あわびを薄く長く切り伸ばして干したものを、贈り物に添えられた事が由来とされています。その風習が次第に簡略化され、あわびの形を折った紙で表現したものが「折りのし」です。
     現在では「折りのし」が印刷された「のし紙」が主流になっています。時代とともにその形式は変化しつつありますが、贈り物に込められる気持ちは今も昔もなんら変わりありません。
    贈り物にふさわしい夏・冬バージョンもご用意しました。
    五代庵では、自然環境に配慮し、エコロジー化を推進するにあたり、短冊のしを採用してまいります。

    ※のしについてのお問い合わせ・ご相談は、五代庵通信販売部まで。

カートに追加しました。
カートへ進む
ページトップへ

メーカー: No3

ボーナスポイント: